和(わらい)の”おもい”
利用されるお子様・ご家族・職員が一緒に成長し、社会的自立を目指します。
楽しみながら、できることをひとつずつ増やしていき、当たり前のことが当たり前にできるようになるお手伝いをします。
和(わらい)では、ご利用いただく前に、必ず面談/家庭訪問を行い、お子様ひとりひとりに合った支援計画を作成します。
和(わらい)での1日
平日(月~金曜日)
13:00 | 学校までお迎えに行きます。*保護者が送ってきていただくことも可能 和(わらい)に着いたら、宿題や個別の課題に取り組みます。 |
15:00 | おやつ/自由時間 *15時以降に和(わらい)に来られたお子さんは、おやつの後、宿題や個別の課題に取り組みます。 |
17:00 | 後片付け/そうじ |
17:15 | 終わりの会 |
17:30 | お家に帰ります。*保護者が迎えにきていただくことも可能 |
土曜日/長期休暇期間
9:30 | ご自宅までお迎えに行きます。*保護者が送ってきていただくことも可能 和(わらい)に着いたら、宿題や個別の課題に取り組みます。 |
10:00 | 個別の課題に取り組みます。 |
12:00 | お昼ごはん |
13:00 | グループで課題に取り組みます。 |
15:00 | おやつ/自由時間 |
16:00 | 後片付け/そうじ |
16:30 | 終わりの会 |
17:00 | お家に帰ります。*保護者が迎えにきていただくことも可能 |
ご利用料金
放課後等デイサービスの利用料金は、原則、9割が国・自治体負担、1割が自己負担となります。
ただし、自己負担額には、ご家庭の所得に応じて毎月の上限額が決められています。
和(わらい)では、その他に
・毎日のおやつ代 1回100円
・工作などを行った場合の材料費 1回150円
・お出かけした場合の交通費、入園料などの実費
をご負担していただいています。
和(わらい)をご利用いただくまでの流れ
(1)お問合せ
電話・FAX・ホームページのお問合せフォームから、ご連絡ください。
ご希望、ご要望についてヒアリングさせていただきます。
(2)個別相談/施設見学/プレ体験
和(わらい)にお越しください。スタッフがお子さんの特性やご家庭や学校での様子についてお話をうかがいます。
お子さんと一緒に来ていただいて「プレ体験」をしていただくことも可能です。
(3)ご契約
ご見学、プレ体験などの結果、和(わらい)を利用していただくことになれば、ご契約の手続きをします。
この過程で最低1回はご家庭を訪問させていただき、お子さんのご家庭での様子を拝見します。
(4)ご利用開始
ご利用開始日が決まれば、和(わらい)をご利用いただくことが可能になります。
この段階までにお聞きしたり、様子を拝見した内容を基に「個別支援計画」を作成し、それに基づいて日々の活動を支援します。